
ぱんろみ
定番具材で作るホットサンドレシピです
包丁いらずで簡単!卵を2個使うのでボリューム満点。朝食にぴったりのホットサンドです。ベーコンエッグもバウルーで作ります。
材料
道具
- ホットサンドメーカー【バウルーダブル】
食材
- 食パン(8枚切り)…2枚
- 卵…2個
- ベーコン…4枚
- ピザ用チーズ…15g
- 黒コショウ…お好みで
- ケチャップ…適量
- マヨネーズ…適量
- バター…10g
作り方
ベーコンエッグホットサンドの作り方
- ステップ①まずベーコンエッグを作ります

- ステップ②バウルーに油を敷いて、ベーコン・卵・ベーコンの順にのせます

- ステップ③②を焼きます

- ステップ④ベーコンエッグが焼けたらお皿によけておきます

- ステップ⑤食パンにケチャップとマヨネーズを塗ります

- ステップ⑥ケチャップとマヨネーズを伸ばします

- ステップ⑦バウルーにバターをのせて溶かします

- ステップ⑧ケチャップを塗った食パンにベーコンエッグをのせます
お好みで黒コショウをかけます

- ステップ⑨⑧の上にピザ用チーズをのせます

- ステップ⑩もう一枚の食パンで挟んで焼きます
弱火よりの中火で3分、裏返して2分半程度。途中で開けて様子を見ながら焼きます。

- ステップ⑪良い色になったら出来上がり!

コツ・ポイント

ベーコンエッグを作る時点で、お好みの黄身の固さに仕上げるといいですよ。
食パンに生卵を落としてホットサンドを作ることもできますが、かなりじっくり火を通さないとトロトロすぎて食べにくいです。
使った道具:バウルーダブルについて
\ このレシピで使ったバウルーはこちら /
リンク

