
ぱんろみ
ミニウインナーを使ったホットサンドレシピです
ホットサンドの具として定番のウインナー。小さいウインナーだとまた違った美味しさ。子どもが喜ぶホットサンドです。
材料
道具
- ホットサンドメーカー【バウルーダブル】
食材
- 食パン(8枚切り)…2枚
- ポークビッツ…16本
- クミンパウダー…お好みで
- スクランブルエッグ…卵1個分
- スライスチーズ…1枚
- マヨネーズ…適量
- サラダ油…適量
作り方
ポークビッツのホットサンドの作り方
- ステップ①ポークビッツを焼きます
写真は一袋分焼いていますが、使う量だけでOKです。

- ステップ②ポークビッツに風味をつけます
クミンパウダーをかけていますが、お好みでブラックペッパーや塩コショウ・七味などでも。

- ステップ③フライパンにバターを入れます

- ステップ④溶いた卵を入れてスクランブルエッグを作ります

- ステップ⑤スクランブルエッグができました

- ステップ⑥バウルーにサラダ油を塗ります

- ステップ⑦バウルーに食パンをのせてマヨネーズをかけます

- ステップ⑧⑦の上にスライスチーズをのせます

- ステップ⑨⑧にスクランブルエッグをのせます

- ステップ⑩⑨にポークビッツをのせます
食べる時の向きを考えて、食べやすい向きに並べます。

- ステップ⑪食パンで挟んで焼きます
弱火よりの中火で2分半、裏返して2分焼きます。

- ステップ⑫こんがり色づいたら焼き上がり!

コツ・ポイント

どこから食べてもポークビッツが口に入るように並べました。
ポークビッツの塩気だけでも美味しいのですが、スパイスでアクセントをつけるともっと美味しくなります。
使った道具:バウルーダブルについて
\ このレシピで使ったバウルーはこちら /
リンク

